今日は東京の地下鉄主催のハイキングに参加してきました。5000人が参加する大イベントです。と言っても地図をもらって各自自由にゴールを目指すものです。
コースは東池袋〜西新宿の11.4km、予定所要時間3時間35分です。
予め予約をしておき、集合の東池袋駅でQRコードでうけつけをします。行程を示した地図とヘルシアWATERが配られるとスタートです。
最初は都電荒川線の横を歩きます。
日本女子大の横を通って肥後細川庭園へ
無理で綺麗なお庭を拝観出来ました。
この辺りは坂が多くて、豊坂、幽霊坂、胸突坂など名前の付いた坂の看板がありました。
流石は文京区ですね。閑静な住宅街です。
椿山荘がありました。その向かえには「カトリック東京カテドラル関口教会」がありました。これは有名な建造物ですね。
神田川を渡って新宿区に入った所に、漱石山房記念館がありました。当イベント参加者は半額で展示物が見られます。
早稲田の街になってきます。
早稲田小学校です。
穴八幡宮
高田馬場のガードをくぐって、副都心に参ります。
いよいよゴールです。新宿アイランドタワー到着です。
こちらはドラマで良く待ち合わせ場所として、撮影に使われるオブジェです。奥は有名になったアニメ映画で使われた交差点だね。
完歩記念は缶バッチとか弁当、地下鉄イメージガールの石原さとみさんのクリアファイルです。