ハッピーバレンタインデー

今日はお休みを頂き3連休としています。

昨日はいつものイタリアンに食事に出掛けました。シェフはシチリアに2週間渡航されてたばかりで、現地で食した料理を忠実に再現頂きました。器も現地で購入したマジョリカ焼きのものです。

f:id:aladin_a4:20170213091452j:image

f:id:aladin_a4:20170213091459j:image

f:id:aladin_a4:20170213091519j:image

f:id:aladin_a4:20170213091529j:image

f:id:aladin_a4:20170213091540j:image

f:id:aladin_a4:20170213091548j:image

f:id:aladin_a4:20170213091554j:image

f:id:aladin_a4:20170213091610j:image

f:id:aladin_a4:20170213091617j:image

素材を邪魔しない味わいとするために、オリーブオイル、岩塩、レモンなどを添えてアクセントとしています。ワインは食前酒としてロゼを頂き、その後、Sagana(サガナ)「地下の小部屋」意味するシチリア産の赤を頂きました。

18:00〜23:45と最長不倒でした。今回はシェフの人生感まで聞けた一日でした。

この日は神戸のホテルでお泊りを決めてましたので安心です。

f:id:aladin_a4:20170213230846j:image

f:id:aladin_a4:20170213231016j:image

f:id:aladin_a4:20170213230939j:image

f:id:aladin_a4:20170213230958j:image

 本日は兵庫県たつの市にある梅園まで出掛けました。瀬戸内海を望む丘には一目2万本を誇ります。今週末に梅まつりが始まったばかりですので花をつけている枝は少なかったですが、最盛期の素晴らしさを容易に想像させる数の枝ぶりでした。

f:id:aladin_a4:20170213232050j:image

f:id:aladin_a4:20170213232111j:image

f:id:aladin_a4:20170213232149j:image

f:id:aladin_a4:20170213232159j:image

f:id:aladin_a4:20170213232215j:image

f:id:aladin_a4:20170213232234j:image 

甘酒か梅ジュースが入場券に付いています。

お土産は400円で紅白ピンクの蕾を持つ枝組です。

f:id:aladin_a4:20170213232710j:image

 

 

 

 

 

キリム クッション購入

Fukagawa-Baseのチェアーにクッションが欲しくて、チェック柄にするか、キリム柄にするか迷っていました。最近、キリム柄が流行っており、少し調べてみると本物はなかなか奥の深いものでした。


「キリムは、アナトリア高原から中央アジア一帯に広がるチュルク族、アフガンからイランに暮らす遊牧民たちが織る“平織りの敷物”の総称です。 パイル織りのじゅうたん(カーペット)と、織りの技法の面で区別されます。 幾何学のモチーフはさまざまな意味を持ち、独創的な色やデザインは、その芸術性の高さでも注目されています。」

 

ネットでの購入でもよかったのですが、路面店で実物が見られる様でしたので、お得意の青山のお店に出向いて見ました。お店では大柄のトルコ人二人が応対してくれました。

f:id:aladin_a4:20170204164343j:image

本来はタペストリーぐらいの敷物ですが、ウール、シルク、コットンなどの糸を草木染めして織り上げています。沢山見せて貰い、まるで着物の帯のようでした。作られてから50年とか100年経つと価値が上がるようです。見せていただいたのは15〜50万円もする高額なものばかりですが美しいものばかりでした。通常は補修をして長く使うようですが、補修できないようなものは端切れとしてクッションやオットマンとして再利用する様です。

おじさんのアドバイスから綿密に選んで購入したのがこの2つです。

f:id:aladin_a4:20170204165919j:image

f:id:aladin_a4:20170204165932j:image

素敵でしょ。

オットマンは小振りで玄関先に置いても良さそうでした。

f:id:aladin_a4:20170204165826j:image

トルコではこれに腰掛けてコーヒーを飲むそうです。と言うことで現地の茶器でトルココーヒーをご馳走になりました。独特の味ですが美味しかったです。

f:id:aladin_a4:20170204170552j:image

 

 

父の誕生会

今日は父の誕生会を家族で行いました。会場は北野新地の割烹です。久し振りに兄夫婦も交えて6名が揃いました。メニューは海鮮石焼き付きの松花堂弁当です。

f:id:aladin_a4:20170128223433j:image

f:id:aladin_a4:20170128223453j:image

f:id:aladin_a4:20170128223507j:image

兄夫婦と一緒にプレゼントしたのは事前にお渡しておいたワンショルダーバッグです。なかなか87歳では持たないかもですね。

f:id:aladin_a4:20170128224023j:image

また、来週の月曜日は両親の結婚60周年です。諸説ありますが、ダイヤモンド婚式とよばれているものもあります。お祝いには昨日お花を送っておきました。

春には孫二人が東京から来てくれるとの事で、楽しみが増えましたね。

 

ニットタイ

ちょっとニットタイに凝ってみようかと思いました。会社は新年から年中カジュアルOKとなりました。冬場のカジュアルは難しいですね。スーツには基本ブルーのオックスホード地ボタンダウンシャツを合わせています。ここは逆発想でニットタイでカジュアル感を出してみようと思いましす。

f:id:aladin_a4:20170122163257j:image

乞うご期待!

 

Boots新調

愛用のラバーブーツを新調しました。

f:id:aladin_a4:20170121174727j:image

東阪で同じ靴を使っているので、ほとんどこればかり履いている印象です。意外と合わせやすくて、しかもお洒落感も出るところが魅力です。

ラバー部分が経年劣化で割れてきたのと、底も大分ちびてます。

f:id:aladin_a4:20170121174905j:image

f:id:aladin_a4:20170121174910j:image

今日は恵比寿から根津美術館を訪れました。日本画竹内栖鳳『斑猫』、上村松園などを鑑賞しました。こじんまりとした佇まいですが、良い所蔵をお持ちです。

f:id:aladin_a4:20170121180507j:image 

f:id:aladin_a4:20170121180456j:image

f:id:aladin_a4:20170122213313j:image

今日も快晴でしょ。

南青山周りで帰ってきましたが、あまりに冷たくてゆっくりは出来ませんでした。

 

 

冠雪してます。

全国的な寒波に見舞われ、各地で冠雪しています。センター試験なのにたいへんですね。今日は暖かなお家で暮らすことに。

実家でもらったマロングラッセのようなお菓子(栗阿彌)を戴きました。

f:id:aladin_a4:20170115134011j:imagef:id:aladin_a4:20170115134016j:image

夕方からジムにでかけますが、トレーニングシューズを新調しました。

f:id:aladin_a4:20170115134258j:image

深川七福神巡り

本日は深川七福神めぐりに出掛けました。

約2時間で回れる場所に存在します。8:00には雨は上がっている予定でしたが、しとしと降り続いていました。

では、一気にご紹介!

①深川神明宮 【寿老神】

f:id:aladin_a4:20170109120655j:image
②深川稲荷神社 【布袋尊

f:id:aladin_a4:20170109120743j:image
龍光院毘沙門天

f:id:aladin_a4:20170109120850j:image
④圓珠院 【大黒天】

f:id:aladin_a4:20170109120936j:image

ここで休憩。雨が上がらず冷たいので暖を取りました。地元で一番人気の青瓶珈琲がたまたま目の前に。9:00台だったのでまだ空いていました。普段の休日は並んで購入。座るところもない、コスパの悪い喫茶店ですが…今日はゆっくり出来ました。

f:id:aladin_a4:20170109120957j:imagef:id:aladin_a4:20170109121019j:imagef:id:aladin_a4:20170109122521j:image
⑤心行寺 【福禄寿】

f:id:aladin_a4:20170109121103j:image

f:id:aladin_a4:20170109120721j:image

f:id:aladin_a4:20170109121127j:image
⑥冬木弁天堂 【弁財天】

f:id:aladin_a4:20170109121145j:image
富岡八幡宮恵比須神

f:id:aladin_a4:20170109121204j:image

f:id:aladin_a4:20170109121232j:image

本殿はこちら

f:id:aladin_a4:20170109121449j:image

f:id:aladin_a4:20170109121433j:image

f:id:aladin_a4:20170109121412j:image

めぐりながら色紙にご朱印を集めます。雨の中色紙出して、初穂料支払って、乾かして、しまって大変です。小さなお宮で軒先も小さいので。それぞれに土鈴があって、これらを揃えるのも楽しみです。

皆さまの家内安全、健康第一を祈願して詣りました。

本日の成果!

f:id:aladin_a4:20170109122235j:image

f:id:aladin_a4:20170109122242j:image

そしてウチの神棚にはこの様に賑やかに。

f:id:aladin_a4:20170109122315j:image

ジモティですから土地勘がありスイスイと歩けました。でも、スマホGPSのお陰も大きいですね。